本日のセール情報
2025年6月1日にパナソニックの全自動洗濯機「NA-FA10K5」「NA-FA10H5」が新発売。
2機種は洗濯容量10kgの上位・下位モデルですが、2機種の違いが分からず、購入に踏み切れない人はいませんか?
本記事では家電量販店マネージャーの私が、NA-FA10K5とNA-FA10H5の違いを徹底比較し、どちらがどんな人におすすめかについて解説しています。
この記事を読めば、どっちがあなたにぴったりの洗濯機かが分かります。ぜひ最後までご覧ください。
NA-FA10K5とNA-FA10H5の違い
![]() NA-FA10K5(上位モデル) | ![]() NA-FA10H5(下位モデル) | |
|---|---|---|
| 洗剤・柔軟剤の 自動投入 | あり | なし |
| スマホで洗濯 | あり | なし |
| サイズ (幅×奥行×高さ) | 599×635×1,071mm | 599×628×1,024mm |
| 重さ | 43kg | 40kg |
| 価格(税込) | 183,000円 | 168,000円 |
| 【参考】 発売日 | 2025年6月1日 | 2024年6月1日 |
NA-FA10K5がおすすめな人
- 洗濯の手間を減らしたい人(洗剤・柔軟剤自動投入)
- 洗濯機をスマホで操作したい人(スマホで洗濯)
NA-FA10H5がおすすめな人
- 洗濯の手間は気にしない人(洗剤・柔軟剤自動投入なし)
- 洗濯機をスマホ操作できなくてもいい人(スマホで洗濯なし)
- コスパ重視の人(上位モデルより15,000円安い)
\ 洗剤の自動投入で時短したい人におすすめ /
\ 上位モデルより1.5万円安くてコスパ抜群 /
関連記事
NA-FA10K5とNA-FA10H5の違いを比較 パナソニック全自動洗濯機

NA-FA10K5とNA-FA10H5の違いは以下の通りです。
![]() NA-FA10K5(上位モデル) | ![]() NA-FA10H5(下位モデル) | |
|---|---|---|
| 洗剤・柔軟剤の 自動投入 | あり | なし |
| スマホで洗濯 | あり | なし |
| サイズ (幅×奥行×高さ) | 599×635×1,071mm | 599×628×1,024mm |
| 重さ | 43kg | 40kg |
| 価格(税込) | 183,000円 | 168,000円 |
| 【参考】 発売日 | 2025年6月1日 | 2024年6月1日 |
以下の項目タップで飛べます
洗剤・柔軟剤の自動投入(上位モデルNA-FA10K5にのみあり)
![]() NA-FA10K5(上位モデル) | ![]() NA-FA10H5(下位モデル) | |
|---|---|---|
| 洗剤・柔軟剤の 自動投入 | あり | なし |
洗剤・柔軟剤の自動投入機能について、NA-FA10K5(上位モデル)にのみ搭載されています。
自動投入機能は名前の通り、洗濯のたびに液体洗剤と柔軟剤を自動で計量して投入してくれる機能です。

洗剤・柔軟剤の自動投入機能のメリット
- とにかく楽ちん:毎回の計量と投入の手間が省け、ボタンを押すだけで洗濯を始められます。
- 入れすぎ・少なすぎを防ぐ:洗濯機が適切な量を判断するので、洗剤の使いすぎによるすすぎ残しや、少なすぎて汚れが落ちないといった失敗を防げます。
- 経済的で環境にも優しい:適量を使うことで洗剤や柔軟剤の無駄遣いをなくし、エコです。余計な洗剤が排水されるのを防ぐので環境負荷も減らせます。
- 置き場所スッキリ:洗剤ボトルの置き場所に困ることが減ります。
家電のプロさらに詳しい情報については、以下のメーカー公式のYouTubeをご覧ください。
スマホで洗濯(上位モデルNA-FA10K5にのみあり)
![]() NA-FA10K5(上位モデル) | ![]() NA-FA10H5(下位モデル) | |
|---|---|---|
| スマホで洗濯 | あり | なし |
スマホで洗濯とは、お使いのスマートフォンに専用の「スマホで洗濯」アプリをインストールすることで洗濯機と連携し、洗濯をもっと便利で快適にする機能です。

スマホアプリでできること
- 外出先から洗濯の操作ができる
- 遠隔操作:外出先から洗濯の開始や予約設定ができます。「家に帰る時間に合わせて洗濯を終わらせたい」といった場合に便利です。
- 状況確認:洗濯の残り時間や、運転が終了したかなどをスマホで確認できます。わざわざ洗濯機を見に行かなくても状況が分かります。
- 便利な通知が届く
- 終了通知:洗濯が終わったらスマホに通知が届くので、干し忘れを防げます。
- お手入れ通知:洗濯槽のお手入れ時期や、糸くずフィルターの掃除時期などを知らせてくれます。
- エラー通知:万が一、洗濯機にエラーが発生した場合もスマホに通知が届き、内容や対処法を確認できます。
- 洗濯コースの選択や設定がもっと便利に
- コース検索・ダウンロード:衣類の種類や汚れに合わせて最適な洗濯コースをアプリが提案してくれたり、本体にはない特別なコース(例: 特定の汚れに特化したコースなど)をアプリからダウンロードして利用できたりします。(機種によります)
- 洗剤・柔軟剤の自動投入サポート(搭載機種のみ):自動投入タンク内の洗剤や柔軟剤の残量をスマホで確認できます。銘柄を設定しておけば、残量に合わせて適量を自動で計量・投入してくれる設定もアプリから行えます。銘柄によってはオンラインで購入する機能と連携している場合もあります。
- 困ったときのサポート
- 取扱説明書をスマホで見たり、エラー表示が出たときにその内容や対処法をすぐに確認したりできます。
家電のプロさらに詳しい情報については、以下のメーカー公式のYouTubeをご覧ください。
サイズ・重さ(下位モデルNA-FA10H5のほうが小さくて軽い)
![]() NA-FA10K5(上位モデル) | ![]() NA-FA10H5(下位モデル) | |
|---|---|---|
| サイズ (幅×奥行×高さ) | 599×635×1,071mm | 599×628×1,024mm |
| 重さ | 43kg | 40kg |
サイズ・重さについて、洗濯容量は10kgで同じですが、下位モデルNA-FA10H5のほうが小さくて軽いです。
ただし、洗濯機は一度設置してしまえば動かす家電ではないので、購入時だけ気にすればOKです。
2機種の価格差は約15,000円(NA-FA10H5のほうが安い)
![]() NA-FA10K5(上位モデル) | ![]() NA-FA10H5(下位モデル) | |
|---|---|---|
| 価格(税込) | 183,000円 | 168,000円 |
NA-FA10K5とNA-FA10H5の価格差は約15,000円。
NA-FA10K5とNA-FA10H5の価格以外の違いは「自動投入とスマホアプリへの対応、サイズ、重さ」の4点です。
とくに自動投入とスマホアプリの対応は洗濯をする上でかなり役に立つ機能で、価格差15,000円なら絶対にあったほうが良いので、買うならNA-FA10K5(上位モデル)をおすすめします。
\ 洗剤の自動投入で時短したい人におすすめ /
\ 上位モデルより1.5万円安くてコスパ抜群 /
関連記事
上位モデルNA-FA10K5の特長を分かりやすい画像で解説

NA-FA10K5の特長は以下の通りです。(画像タップで楽天市場の商品説明に飛びます)
\ 洗剤の自動投入で時短したい人におすすめ /
関連記事
下位モデルNA-FA10H5の特長を分かりやすい画像で解説

新型NA-FA10H5の特長は以下の通りです。(画像タップで楽天市場の商品説明に飛びます)
\ 上位モデルより1.5万円安くてコスパ抜群 /
関連記事
NA-FA10K5とNA-FA10H5 パナソニック全自動洗濯機がおすすめな人

NA-FA10K5とNA-FA10H5、それぞれどんな人におすすめなのかをまとめました。
NA-FA10K5がおすすめな人
NA-FA10K5がおすすめな人の特徴は以下の通りです。
- 洗濯の手間を減らしたい人(洗剤・柔軟剤自動投入)
- 洗濯機をスマホで操作したい人(スマホで洗濯)
\ 洗剤の自動投入で時短したい人におすすめ /
関連記事
NA-FA10H5がおすすめな人
NA-FA10H5がおすすめな人の特徴は以下の通りです。
- 洗濯の手間は気にしない人(洗剤・柔軟剤自動投入なし)
- 洗濯機をスマホ操作できなくてもいい人(スマホで洗濯なし)
- コスパ重視の人(上位モデルより15,000円安い)
\ 上位モデルより1.5万円安くてコスパ抜群 /
関連記事
NA-FA10K5とNA-FA10H5の口コミ

上位モデルNA-FA10K5と下位モデルNA-FA10H5の口コミは以下の通りです。
上位モデルNA-FA10K5の口コミ
悪い口コミ
- (30代女性) 自動投入機能があるのは便利ですが、残量が少なくなると補充のタイミングがわかりにくいです。とくに柔軟剤は少なくなってからしばらく気づかず、洗い上がりがゴワつくことがありました。通知機能をもっとわかりやすくするか、残量窓を大きくしてほしいです。高機能な分、もう少し使い勝手の細かな部分に配慮が欲しかったです。とくに洗剤の継ぎ足し時に液だれしやすいのも少し不満です。
- (40代男性) 「スゴ落ち泡洗浄」に期待していましたが、泥汚れや食べこぼしなどのガンコな汚れは、やはり予洗いしないと完璧には落ちませんでした。もちろん標準コースでも以前の洗濯機よりは綺麗になりますが、謳い文句ほどの劇的な洗浄力アップは感じられませんでした。期待値が高すぎたのかもしれませんが、とくに襟元の皮脂汚れなどは、部分洗いをしないと残ってしまうのが残念です。
- (50代女性) 本体サイズが大きく、とくにフタを開けた時の高さが予想以上にあり、設置場所によっては圧迫感があります。また、フタを開けると操作パネルの一部が隠れてしまうため、洗濯物を入れた後に設定を変更しようとすると、いちいちフタを閉めなければならないのが地味に不便です。操作パネルの位置やデザインにもう一工夫あれば、使いやすさが格段に向上すると思います。
- (20代男性) スマホ連携機能は面白いですが、設定が少し複雑で、説明書を読み込む必要がありました。また、外出先からの操作は便利ですが、自宅のWi-Fi環境によっては接続が不安定になることがあります。せっかくの機能なので、もっと直感的に使えるインターフェースと、安定した通信性能を確保してほしいです。アプリでの運転状況確認は重宝しています。
- (60代女性) 静音性は高いのですが、脱水時の振動が時々大きく感じられます。とくに洗濯物の偏りが生じた時などは、ガタガタと大きな音がして気になります。マンション住まいなので、深夜や早朝の運転には少し気を使います。静音設計をアピールするなら、振動対策ももう少し徹底して欲しかったです。とはいえ、通常の運転音はとても静かで助かっています。
良い口コミ
- (30代男性) 洗剤と柔軟剤の自動投入機能が最高に便利です!毎回の計量の手間がなくなり、キャップのベタつきからも解放されました。投入量も細かく設定できるので、自分の好みの洗い上がりに調整できるのが素晴らしいです。洗濯機を回すのがこんなに楽になるとは思いませんでした。忙しい共働き世帯には必須の機能だと思います。
- (40代女性) 静音性の高さに驚いています。以前の洗濯機は夜回すと音が気になっていましたが、NA-FA10K5はとても静かで、夜間でも気にせず運転できます。実測値でも非常に低いとのことで、技術の進歩を感じます。マンションやアパートにお住まいの方、赤ちゃんがいるご家庭にはとくにおすすめしたいポイントです。
- (50代男性) 大容量10kgなので、家族四人分の洗濯物や毛布などの大物もまとめて洗えるようになり、洗濯の回数が減りました。たっぷり洗えるのに、省エネ性能が優れている点も決め手になりました。洗濯時間が短縮されたのも嬉しいポイントで、忙しい朝にも余裕が持てるようになりました。
- (20代女性) お手入れがとても楽なのが気に入っています。「自動槽洗浄」機能のおかげで、洗濯槽を清潔に保てるので安心です。また、糸くずフィルターが掻き出し式で、手を汚さずにゴミを捨てられるのが衛生的で素晴らしいです。日々のちょっとした手間が減り、ストレスなく使えています。
- (60代女性) パワフルな洗浄力と、衣類を傷めにくい「スゴ落ち泡洗浄」の両立に満足しています。とくにタオル類のふんわり感が以前より増したように感じます。操作パネルもシンプルでわかりやすく、機械が苦手な私でも直感的に使えるのが良かったです。基本的な性能が高く、長く使えそうで安心しています。
\ 洗剤の自動投入で時短したい人におすすめ /
関連記事
下位モデルNA-FA10H5の口コミ
悪い口コミ
- (30代女性) 洗剤の自動投入機能がないのが不便すぎます。以前の機種にはあったので、毎回の計量と投入の手間がストレスです。大容量モデルなのに、このクラスで自動投入を省くのはどうかと思います。忙しい朝に少しでも楽をしたいので、ここは本当にマイナスポイントでした。改良を強く望みます。
- (50代男性) 操作パネルのボタンが奥まった位置にあって、背が低い妻は操作しづらそうです。とくに電源ボタンやスタートボタンを押す際、少し身を乗り出さなければなりません。デザインを重視したのかもしれませんが、日常的な使い勝手で考えると、もう少し手前に配置してほしかったです。
- (40代男性) 脱水時の振動が思ったより大きく、アパートの二階に設置しているため、下の階への騒音が気になります。静音性を期待してパナソニックを選んだのですが、期待外れでした。設置場所の床の補強や防振マットで対策が必要かもしれません。夜間の洗濯は控えるようにしています。
- (20代女性) 内蓋がないデザインは見た目はすっきりしていますが、洗濯槽の中を覗き込むとごちゃついて見えます。また、お湯で洗濯する際、フタを開けた時に水滴が操作パネルに垂れやすいのが地味に不快です。以前の機種にあった内蓋の方が、水はね防止にもなって良かったです。
- (60代女性) 風呂水ポンプが別売りなのが不親切だと感じました。節水のために毎日風呂水を使いたいのに、本体価格とは別に追加で購入する必要があるのは、高齢者には手間です。必要な付属品は最初からセットにしておくべきです。価格も安くはないので、この点はガッカリしました。
良い口コミ
- (40代女性) 「スゴ落ち泡洗浄」の洗浄力が素晴らしいです!子供たちの泥だらけの体操服や、夫のワイシャツの襟汚れも、つけ置きなしでしっかり落ちて感動しました。泡が繊維の奥まで届いているのが目に見えるようで、洗濯後の仕上がりがいつもきれいで満足しています。10kgの大容量なのに、しっかり洗えているのが嬉しいです。
- (30代男性) 10kgの大容量なので、週末のまとめ洗いが非常に楽になりました。以前の8kgの時と比べて、格段に回数が減り、時間を有効に使えます。本体の幅が比較的スリムで、狭い洗濯機置き場にも収まったのも決め手の一つでした。家族四人分の洗濯物が一度に片付くのは本当に助かります。
- (50代女性) 糸くずフィルターの性能が優秀で、掃除がとても簡単です。細かい糸くずやホコリをしっかりキャッチしてくれる上、ワンタッチでパカッと開いて、溜まったゴミを簡単に捨てられます。掃除の手間が少ないので、いつも清潔な状態を保てて気持ちが良いです。
- (60代男性) デザインがシンプルでとてもカッコいいです。とくにフラットなガラストップの操作パネルは、見た目がスタイリッシュなだけでなく、サッと拭くだけで手入れが簡単なのが良いですね。シャンパンカラーの色味も上品で、洗面所が明るくなりました。家族からの評価も高いです。
- (20代男性) 脱水時の音が非常に静かで驚きました。夜遅くに帰宅して洗濯機を回しても、隣の部屋で寝ている家族に全く迷惑をかけていません。以前の洗濯機は脱水音がうるさくて夜は使えませんでしたが、これなら時間を気にせず洗濯できるので助かっています。静音性は期待以上でした。
\ 上位モデルより1.5万円安くてコスパ抜群 /
関連記事
NA-FA10K5とNA-FA10H5 パナソニック全自動洗濯機を最安値で買う方法

NA-FA10K5とNA-FA10H5 パナソニック全自動洗濯機が買える場所は、ネットショップ(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング)、公式サイト、家電量販店などです。
NA-FA10K5とNA-FA10H5 パナソニック全自動洗濯機を最安値で買いたい人は「ネットショップ(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング)」を使いましょう。
家電のプロなぜなら各ネットショップでは独自のポイントサービスを導入しており、2~10%程度ポイントが付与されるので、実質定価以下で買えるからです。
\ 洗剤の自動投入で時短したい人におすすめ /
\ 上位モデルより1.5万円安くてコスパ抜群 /
関連記事
パナソニック全自動洗濯機についてよくある質問まとめ

パナソニック全自動洗濯機について、よくある質問と回答をまとめました。
まとめ:NA-FA10K5とNA-FA10H5の違いを比較 パナソニック全自動洗濯機

NA-FA10K5とNA-FA10H5 パナソニック全自動洗濯機の違いを比較しました。
2機種の違いは以下の通りで、他の機能や性能は同じです。
NA-FA10K5とNA-FA10H5の違い
![]() NA-FA10K5(上位モデル) | ![]() NA-FA10H5(下位モデル) | |
|---|---|---|
| 洗剤・柔軟剤の 自動投入 | あり | なし |
| スマホで洗濯 | あり | なし |
| サイズ (幅×奥行×高さ) | 599×635×1,071mm | 599×628×1,024mm |
| 重さ | 43kg | 40kg |
| 価格(税込) | 183,000円 | 168,000円 |
| 【参考】 発売日 | 2025年6月1日 | 2024年6月1日 |
NA-FA10K5がおすすめな人
- 洗濯の手間を減らしたい人(洗剤・柔軟剤自動投入)
- 洗濯機をスマホで操作したい人(スマホで洗濯)
NA-FA10H5がおすすめな人
- 洗濯の手間は気にしない人(洗剤・柔軟剤自動投入なし)
- 洗濯機をスマホ操作できなくてもいい人(スマホで洗濯なし)
- コスパ重視の人(上位モデルより15,000円安い)
\ 洗剤の自動投入で時短したい人におすすめ /
\ 上位モデルより1.5万円安くてコスパ抜群 /
関連記事



























