\【今日が一番お得】5のつく日でポイント+4倍 /
【期間限定】4/27(日)09:59まで
⇒【期間限定】Nintendo Switch 2の予約はこちらから
⇒50%ポイントバックの日用品はこちら
⇒この時間の注目アイテムはこちら
2025年6月1日にパナソニック縦型洗濯機の新型モデル「NA-FA8H5」が新発売。
新型モデル発売にともない、NA-FA8H3は型落ちとなりました。
本記事では家電量販店マネージャーの私が、NA-FA8H5とNA-FA8H3の違いを徹底比較し、どちらがどんな人におすすめかについて解説しています。
この記事を読めば、どっちがあなたにぴったりの洗濯機か分かります。ぜひ最後までご覧ください。
NA-FA8H5とNA-FA8H3の違い
![]() NA-FA8H5(新型モデル) | ![]() NA-FA8H3(型落ち) | |
---|---|---|
運転目安時間 | 36分 | 38分 |
標準水使用量 | 96L | 98L |
消費電力量 | 51Wh | 53Wh |
価格(税込) | 148,000円 | (現在の入手価格) | 約76,300円
【参考】 発売日 | 2025年6月1日 | 2024年6月1日 |
NA-FA8H5(新型モデル)がおすすめな人
- 洗濯時間は早いほうがいい人
- 省エネ性は高いほうがいい人
NA-FA8H3(型落ち)がおすすめな人
- 洗濯時間は気にしない人
- 省エネ性は気にしない人
- コスパ重視の人(新型より約7.3万円安い)
\ 時短と省エネ性がアップ /


型落ちは在庫限りで今が狙い目。コスパ重視の人におすすめです。
\ 新型より約7.3万円安くてコスパ抜群 /

関連記事
NA-FA8H5とNA-FA8H3の違いを比較 パナソニック縦型洗濯機

NA-FA8H5(新型モデル)とNA-FA8H3(型落ち)の違いは以下の通りです。
![]() NA-FA8H5(新型モデル) | ![]() NA-FA8H3(型落ち) | |
---|---|---|
運転目安時間 | 36分 | 38分 |
標準水使用量 | 96L | 98L |
消費電力量 | 51Wh | 53Wh |
価格(税込) | 148,000円 | (現在の入手価格) | 約76,300円
【参考】 発売日 | 2025年6月1日 | 2024年6月1日 |
以下の項目タップで飛べます
運転目安時間(新型NA-FA8H5は36分、型落ちNA-FA8H3は38分)
![]() NA-FA8H5(新型モデル) | ![]() NA-FA8H3(型落ち) | |
---|---|---|
運転目安時間 | 36分 | 38分 |
運転目安時間について、新型NA-FA8H5は36分、型落ちNA-FA8H3は38分です。
「おまかせコース」の工程を見直すことにより、洗浄力をキープしたまま時短に成功しました。

「おまかせコース」は、一言でいうと洗濯機が自動で最適な洗い方を判断してくれる、普段着洗い向けの基本的なコースです。
おまかせコースの特徴
- 自動で設定:洗濯物の量(重さ)をセンサーが検知し、それに合わせて最適な水量、洗剤量(自動投入の場合)、洗い時間、すすぎ回数、脱水時間などを自動で設定してくれます。
- 手間いらず:あなたは洗濯物を入れてスタートボタンを押すだけで、細かい設定をする必要がありません。
- 日常の洗濯に最適:綿、麻、合成繊維などの普段着ている衣類(Tシャツ、ワイシャツ、下着、タオルなど)を洗うのに適しています。
- バランスの取れた洗い方:汚れ落ち、節水性、省エネ性のバランスを考慮した運転を行います。
標準水使用量(新型NA-FA8H5は96L、型落ちNA-FA8H3は98L)
![]() NA-FA8H5(新型モデル) | ![]() NA-FA8H3(型落ち) | |
---|---|---|
標準水使用量 | 96L | 98L |
標準水使用量について、新型NA-FA8H5は96L、型落ちNA-FA8H3は98Lです。
1年間の水道代を比較
- 【新型NA-FA8H5】96L×0.262円×365日=9,180円
- 【型落ちNA-FA8H3】98L×0.262円×365日=9,372円
- 【水道代の差額】9,372円-9,180円=192円
※計算式の「0.262円」は済んでいる地域により多少変わります。
消費電力量(新型NA-FA8H5は51Wh、型落ちNA-FA8H3は53Wh)
![]() NA-FA8H5(新型モデル) | ![]() NA-FA8H3(型落ち) | |
---|---|---|
消費電力量 | 51Wh | 53Wh |
消費電力量について、新型NA-FA8H5は51Wh、型落ちNA-FA8H3は53Whです。
消費電力と消費電力量の違いについて
消費電力と消費電力量は、どちらも電気の使用量に関わる言葉ですが意味が異なります。
1. 消費電力
- 意味: 電気製品がその瞬間にどれくらいの電気エネルギーを使っているかを示す値です。電気を消費する「勢い」や「強さ」を表します。
- 単位: ワット (W) または キロワット (kW) (1kW = 1000W)
- 例:
- ドライヤーの消費電力が1200Wであれば、それはドライヤーを使っている瞬間に1200Wの電気を消費していることを意味します。
- テレビの消費電力が100Wであれば、テレビをつけている間、常に100Wのペースで電気を消費していることになります。
2. 消費電力量
- 意味: ある一定の時間の間に、電気製品が実際に消費した電気エネルギーの総量を示す値です。
- 単位: ワット時 (Wh) または キロワット時 (kWh) (1kWh = 1000Wh)
- 計算式: 消費電力量 (Wh) = 消費電力 (W) × 使用時間 (h)
- 例:
- 消費電力1200Wのドライヤーを10分間(1/6時間)使った場合: 1200W × (1/6)h = 200Wh の消費電力量となります。
- 消費電力100Wのテレビを3時間つけた場合: 100W × 3h = 300Wh の消費電力量となります。
- 重要: 電気料金の請求書に記載されている「ご使用量」は、この消費電力量 (kWh) を指します。
まとめ
- 消費電力 (W): 電気を使う「勢い」(瞬間的なパワー)
- 消費電力量 (Wh, kWh): 実際に使った電気の「総量」(一定期間のエネルギー量)
水道に例えると消費電力は蛇口から水が出る「勢い(流量)」、消費電力量はバケツに溜まった「水の量」と考えると分かりやすいかもしれません。
1年間の電気代を比較
- 【新型NA-FA8H5】51Wh×0.031円×365日=577円
- 【型落ちNA-FA8H3】53Wh×0.031円×365日=600円
- 【電気代の差額】600円-577円=23円
※電気料金は全国家庭電気製品公正取引協議会「電力料金目安単価」から1kWhあたり31円(1Whあたり0.031円)として計算しています。
2機種の価格差は約7.3万円(型落ちNA-FA8H3のほうが安い)
![]() NA-FA8H5(新型モデル) | ![]() NA-FA8H3(型落ち) | |
---|---|---|
価格(税込) | 148,000円 | (現在の入手価格) | 約76,300円
新型NA-FA8H5と型落ちNA-FA8H3の価格差は約73,000円。
価格以外の違いは「洗濯時間の短縮、省エネ性アップ」だけです。
私個人の意見としては、価格差73,000円を出してまで新型が欲しいかと言われたら、正直悩みます。
\ 時短と省エネ性がアップ /


型落ちは在庫限りで今が狙い目。コスパ重視の人におすすめです。
\ 新型より約7.3万円安くてコスパ抜群 /

関連記事
新型NA-FA8H5の特長を分かりやすい画像で解説
(画像タップで楽天市場の商品説明に飛びます)
\ 時短と省エネ性がアップ /


型落ちは在庫限りで今が狙い目。コスパ重視の人におすすめです。
\ 新型より約7.3万円安くてコスパ抜群 /

関連記事
NA-FA8H5とNA-FA8H3 パナソニック縦型洗濯機がおすすめな人

NA-FA8H5(新型モデル)とNA-FA8H3(型落ち)、それぞれどんな人におすすめなのかをまとめました。
NA-FA8H5(新型モデル)がおすすめな人
NA-FA8H5(新型モデル)がおすすめな人の特徴は以下の通りです。
- 洗濯時間は早いほうがいい人
- 省エネ性は高いほうがいい人
\ 時短と省エネ性がアップ /

関連記事
NA-FA8H3(型落ち)がおすすめな人
NA-FA8H3(型落ち)がおすすめな人の特徴は以下の通りです。
- 洗濯時間は気にしない人
- 省エネ性は気にしない人
- コスパ重視の人(新型より約7.3万円安い)

型落ちは在庫限りで今が狙い目。コスパ重視の人におすすめです。
\ 新型より約7.3万円安くてコスパ抜群 /

関連記事
新型NA-FA8H5と型落ちNA-FA8H3の口コミ

新型NA-FA8H5と型落ちNA-FA8H3の口コミは以下の通りです。
新型NA-FA8H5の口コミ
新商品のため、口コミが集まり次第、追記いたします。
\ 時短と省エネ性がアップ /

関連記事
型落ちNA-FA8H3の口コミ
悪い口コミ
- (40代男性) 洗濯中の音は静かですが、脱水時のモーター音と振動が少し気になります。とくに夜間だと、床を通じて響く感じがします。設置場所によっては、防振ゴムなどを敷いた方が良いかもしれません。もう少し静かだと完璧でした。
- (30代女性) 購入時に確認はしていましたが、やはり乾燥機能がないのは不便に感じることがあります。雨の日が続くと洗濯物が乾かず、結局コインランドリーに行くことも。ライフスタイルによっては乾燥機能付きのモデルが良いかもしれません。
- (50代男性) 糸くずフィルターの性能は良いのですが、その分、毎回のお手入れが少し手間に感じます。フィルターの網目が細かく、ゴミを取り除くのに少し時間がかかります。もう少し手軽に掃除できる形状だと嬉しいです。
- (20代女性) 同じ8kgクラスの他のメーカーの洗濯機と比較すると、価格が少し高めに感じました。機能やデザインには満足していますが、もう少し購入しやすい価格帯だと、より多くの人に選ばれるのではないかと思います。
- (60代女性) 多機能なのは良い点ですが、ボタンの種類が多く、使いこなすまでに少し時間がかかりました。説明書を見ながらでないと、細かい設定が難しいと感じることも。シンプルな操作性を求める方には、少し複雑に感じるかもしれません。
良い口コミ
- (30代女性) マンションなので静音性を重視しました。夜に洗濯機を回しても、隣の部屋に響くような大きな音はせず、とても静かです。脱水時も以前使っていたものより格段に静かで驚きました。デザインもシンプルで気に入っています。
- (40代男性) 子供のサッカーのユニフォームの泥汚れがひどく、洗浄力に期待して購入しました。パワフルな水流で、予洗いなしでもしっかりと汚れが落ちています。とくに「つけおきコース」は頑固な汚れに効果的で、大変満足しています。
- (50代女性) 操作パネルの文字が大きく、ボタン配置も分かりやすいので、機械が苦手な私でも簡単に使えています。コース選択もダイヤル式で直感的です。洗濯槽のお手入れ機能もついているので、清潔に保てる点も嬉しいです。
- (20代男性) 奥行きがスリムなので、狭い脱衣所にもすっきりと設置できました。見た目もスタイリッシュで、生活感が出にくいのが良いですね。8kgの容量があるので、一人暮らしのまとめ洗いにも十分対応できます。
- (40代女性) 節水性能が高いと聞いて選びました。実際に使ってみると、少ない水量でもしっかりと洗えている実感があります。水道代が以前より少し安くなった気がします。エコモードも搭載されているので、電気代の節約にも期待しています。

型落ちは在庫限りで今が狙い目。コスパ重視の人におすすめです。
\ 新型より約7.3万円安くてコスパ抜群 /

関連記事
NA-FA8H5とNA-FA8H3 パナソニック縦型洗濯機を最安値で買う方法

NA-FA8H5とNA-FA8H3 パナソニック縦型洗濯機が買える場所は、ネットショップ(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング)、公式サイト、家電量販店などです。
NA-FA8H5とNA-FA8H3 パナソニック縦型洗濯機を最安値で買いたい人は「ネットショップ(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング)」を使いましょう。

なぜなら各ネットショップでは独自のポイントサービスを導入しており、2~10%程度ポイントが付与されるので、実質定価以下で買えるからです。
\ 時短と省エネ性がアップ /


型落ちは在庫限りで今が狙い目。コスパ重視の人におすすめです。
\ 新型より約7.3万円安くてコスパ抜群 /

関連記事
パナソニック縦型洗濯機についてよくある質問まとめ

パナソニック縦型洗濯機について、よくある質問と回答をまとめました。
まとめ:NA-FA8H5とNA-FA8H3の違いを比較 パナソニック縦型洗濯機

NA-FA8H5とNA-FA8H3 パナソニック縦型洗濯機の違いを比較しました。
2機種の違いは以下の通りで、他の機能や性能は同じです。
NA-FA8H5とNA-FA8H3の違い
![]() NA-FA8H5(新型モデル) | ![]() NA-FA8H3(型落ち) | |
---|---|---|
運転目安時間 | 36分 | 38分 |
標準水使用量 | 96L | 98L |
消費電力量 | 51Wh | 53Wh |
価格(税込) | 148,000円 | (現在の入手価格) | 約76,300円
【参考】 発売日 | 2025年6月1日 | 2024年6月1日 |
NA-FA8H5(新型モデル)がおすすめな人
- 洗濯時間は早いほうがいい人
- 省エネ性は高いほうがいい人
NA-FA8H3(型落ち)がおすすめな人
- 洗濯時間は気にしない人
- 省エネ性は気にしない人
- コスパ重視の人(新型より約7.3万円安い)
\ 時短と省エネ性がアップ /


型落ちは在庫限りで今が狙い目。コスパ重視の人におすすめです。
\ 新型より約7.3万円安くてコスパ抜群 /

関連記事