\ ワンダフルデーでポイント+3倍 /
【本日限定】5/1(木)23:59まで
2025年4月16日にリファのストレートアイロンの新型モデル「リファパワーストレートアイロンプロ」が新発売。
新型モデル発売にともない、リファストレートアイロンプロは型落ちとなりました。
本記事では家電量販店マネージャーの私が、リファパワーストレートアイロンプロとリファストレートアイロンプロの違いを徹底比較し、どちらがどんな人におすすめかについて解説しています。
この記事を読めば、どっちがあなたにぴったりのストレートアイロンか分かります。ぜひ最後までご覧ください。
リファパワーストレートアイロンプロとリファストレートアイロンプロの違い
![]() パワーストレートアイロンプロ (新型モデル) | ![]() ストレートアイロンプロ (型落ち) | |
---|---|---|
カラー | ②ブラック | ①ホワイト①ホワイト ②ブラック ③ピンク ④アイボリー |
プレート幅 | 38mm | 25mm |
プレート温度 | 120℃ 140℃ 160℃ 180℃ 200℃ | 140℃ 160℃ 180℃ 200℃ 220℃ |
ストレート性能 | 型落ちより29%UP | 普通 |
ラインライト | あり | なし |
消費電力 | 0~750W | 0~660W |
サイズ (幅×奥行×高さ) | 50×39×281mm | 39×29×269mm |
重さ | 約425g | 約325g |
価格(税込) | 33,000円 | 23,000円 |
【参考】 発売日 | 2025年4月16日 | 2023年10月18日 |
リファパワーストレートアイロンプロ(新型モデル)がおすすめな人
- 本体カラーはホワイトとブラックのみでもいい人
- スタイリングはしやすいほうがいい人(プレート幅38mm、ラインライトあり)
- ストレート性能は高いほうがいい人(型落ちより29%高い)
- 重さは気にしない人(425g)
リファストレートアイロンプロ(型落ち)がおすすめな人
- 本体カラーは4種類から選びたい人
- スタイリングのしやすさはそこそこでいい人(プレート幅25mm、ラインライトなし)
- ストレート性能はそこそこでいい人
- 本体は軽いほうがいい人(325g)
- コスパ重視の人(新型より10,000円安い)
パワーストレートアイロンプロ(新型モデル)は、ネットショップではまだ販売されておらず、公式代理店からのみ購入できます。
\ プレート幅が広がってスタイリングがしやすい /
\ 新型より1万円安くてコスパ抜群 /

関連記事
リファパワーストレートアイロンプロとストレートアイロンプロの違いを比較

リファパワーストレートアイロンプロ(新型モデル)とリファストレートアイロンプロ(型落ち)の違いは以下の通りです。
![]() パワーストレートアイロンプロ (新型モデル) | ![]() ストレートアイロンプロ (型落ち) | |
---|---|---|
カラー | ②ブラック | ①ホワイト①ホワイト ②ブラック ③ピンク ④アイボリー |
プレート幅 | 38mm | 25mm |
プレート温度 | 120℃ 140℃ 160℃ 180℃ 200℃ | 140℃ 160℃ 180℃ 200℃ 220℃ |
ストレート性能 | 型落ちより29%UP | 普通 |
ラインライト | あり | なし |
消費電力 | 0~750W | 0~660W |
サイズ (幅×奥行×高さ) | 50×39×281mm | 39×29×269mm |
重さ | 約425g | 約325g |
価格(税込) | 33,000円 | 23,000円 |
【参考】 発売日 | 2025年4月16日 | 2023年10月18日 |
以下の項目タップで飛べます
カラー(新型は2種類、型落ちは4種類)
![]() パワーストレートアイロンプロ (新型モデル) | ![]() ストレートアイロンプロ (型落ち) | |
---|---|---|
カラー | ②ブラック | ①ホワイト①ホワイト ②ブラック ③ピンク ④アイボリー |
カラーについて、新型は2種類、型落ちは4種類です。
パワーストレートアイロンプロ(新型モデル)

ストレートアイロンプロ(型落ち)


個人的には可愛かったピンク色が新型にはないのが残念です。
プレート幅(新型は38mm、型落ちは25mm)
![]() パワーストレートアイロンプロ (新型モデル) | ![]() ストレートアイロンプロ (型落ち) | |
---|---|---|
プレート幅 | 38mm | 25mm |
プレート幅について、新型は38mm、型落ちは25mmです。
新型と型落ちで一番の違いはプレート幅。

従来の一般的なストレートアイロンと比較してプレートの幅が広いため、一度に多くの髪の毛束を挟めます。

新型はプレート幅が広いことで、アイロンがブレにくく安定した状態で髪を滑らせられます。
プレート温度(新型は120~200℃、型落ちは140~220℃)
![]() パワーストレートアイロンプロ (新型モデル) | ![]() ストレートアイロンプロ (型落ち) | |
---|---|---|
プレート温度 | 120℃ 140℃ 160℃ 180℃ 200℃ | 140℃ 160℃ 180℃ 200℃ 220℃ |
プレート温度について、新型は120~200℃、型落ちは140~220℃です。
リファのストレートアイロンは髪質やスタイリングに合わせて5段階の温度設定が可能です。

選び方の目安
- 細い髪・ダメージ毛:120℃~160℃
- 普通の髪:160℃~180℃
- 太い髪・クセが強い髪:180℃~220℃

プレート温度は新型と型落ちで少し違いますが、私自身は180℃前後で使うことが一番多いので、正直どちらの性能でも日常使いで問題ないと感じます。
ストレート性能(新型のほうが型落ちより29%高い)
![]() パワーストレートアイロンプロ (新型モデル) | ![]() ストレートアイロンプロ (型落ち) | |
---|---|---|
ストレート性能 | 型落ちより29%UP | 普通 |
ストレート性能について、新型のほうが型落ちより29%高いです。
新型ではプレート幅が25mm⇒38mmに広がったことにより、以前よりしっかりとストレートにしやすくなりました。


ラインライト(新型のみにあり)
![]() パワーストレートアイロンプロ (新型モデル) | ![]() ストレートアイロンプロ (型落ち) | |
---|---|---|
ラインライト | あり | なし |
ラインライトは新型にのみ搭載されています。
ラインライトとは髪の根元を明るく照らすことで、スタイリング時に見えにくい根元のうねりやクセを確認しやすくする機能です。


今までスタイリングが難しかった根元のクセも、ラインライトで確認しながら丁寧にアイロンをかけられて、効率が上がります。
消費電力(型落ちのほうが低い)
![]() パワーストレートアイロンプロ (新型モデル) | ![]() ストレートアイロンプロ (型落ち) | |
---|---|---|
消費電力 | 0~750W | 0~660W |
消費電力について、新型は最大750W、型落ちは最大660Wです。
使う時間は同じ場合、電気代を比べると新型は型落ちの約1.13倍。
サイズ・重さ(型落ちのほうが小さくて軽い)
![]() パワーストレートアイロンプロ (新型モデル) | ![]() ストレートアイロンプロ (型落ち) | |
---|---|---|
サイズ (幅×奥行×高さ) | 50×39×281mm | 39×29×269mm |
重さ | 約425g | 約325g |
サイズ・重さについて、型落ちのほうが小さくて軽いです。

大きさはそこまで変わらないですが、重さは100g違うので毎日使う人は注意してね!
2機種の価格差は10,000円(型落ちのほうが安い)
![]() パワーストレートアイロンプロ (新型モデル) | ![]() ストレートアイロンプロ (型落ち) | |
---|---|---|
価格(税込) | 33,000円 | 23,000円 |
新型と型落ちの価格差は10,000円。
2機種の価格以外の主な違いは「カラー、プレート幅、プレート温度、ストレート性能、ラインライトの有無」です。

10,000円の差でストレート性能が29%上がるなら、私はお買い得と感じるで買うなら、パワーストレートアイロンプロ(新型モデル)をおすすめします。
パワーストレートアイロンプロ(新型モデル)は、ネットショップではまだ販売されておらず、公式代理店からのみ購入できます。
\ プレート幅が広がってスタイリングがしやすい /
\ 新型より1万円安くてコスパ抜群 /

関連記事
リファパワーストレートアイロンプロとストレートアイロンプロがおすすめな人

リファパワーストレートアイロンプロ(新型モデル)とストレートアイロンプロ(型落ち)、それぞれどんな人におすすめなのかをまとめました。
リファパワーストレートアイロンプロ(新型モデル)がおすすめな人
リファパワーストレートアイロンプロ(新型モデル)がおすすめな人の特徴は以下の通りです。
- 本体カラーはホワイトとブラックのみでもいい人
- スタイリングはしやすいほうがいい人(プレート幅38mm、ラインライトあり)
- ストレート性能は高いほうがいい人(型落ちより29%高い)
- 重さは気にしない人(425g)
パワーストレートアイロンプロ(新型モデル)は、ネットショップではまだ販売されておらず、公式代理店からのみ購入できます。
\ プレート幅が広がってスタイリングがしやすい /
関連記事
リファストレートアイロンプロ(型落ち)がおすすめな人
リファストレートアイロンプロ(型落ち)がおすすめな人の特徴は以下の通りです。
- 本体カラーは4種類から選びたい人
- スタイリングのしやすさはそこそこでいい人(プレート幅25mm、ラインライトなし)
- ストレート性能はそこそこでいい人
- 本体は軽いほうがいい人(325g)
- コスパ重視の人(新型より10,000円安い)
\ 新型より1万円安くてコスパ抜群 /

関連記事
新型リファパワーストレートアイロンプロと型落ちリファストレートアイロンプロの口コミ

新型リファパワーストレートアイロンプロと型落ちリファストレートアイロンプロの口コミは以下の通りです。
新型リファパワーストレートアイロンプロの口コミ
悪い口コミ
- (30代女性)思ったよりサイズが大きく、旅行に持っていくには少し邪魔に感じました。コードももう少し短いと使いやすいかもしれません。温まるまでの時間も、以前使っていたものより長く感じました。
- (40代男性)価格が高いのがネックです。性能は良いと思いますが、もう少し手頃な価格であればもっと気軽に試せたと思います。耐久性についてはまだ使い始めたばかりなので分かりません。
- (20代女性)髪の毛が細いせいか、 parfois アイロンの跡がつきやすいです。滑りが良いのは良いのですが、もう少し優しくプレスできると嬉しいです。温度調整をもっと細かくできれば良いのにと感じました。
- (50代女性)デジタル表示は見やすいのですが、ボタンが小さく押しにくい時があります。誤って電源ボタンを押してしまうこともあり、少しストレスです。デザインはスタイリッシュだと思います。
- (20代男性)立ち上がりは早いのですが、最高温度になるまで少し時間がかかる気がします。また、使用中に本体が少し熱くなるのが気になりました。コードレスではないので、使う場所が限られるのも残念です。
良い口コミ
- (30代女性)一度滑らせるだけで、 サロン帰りのようなツヤツヤのストレートヘアになります!忙しい朝でも簡単にスタイリングが決まるので、本当に助かっています。買って大正解でした。
- (40代男性)髪のうねりや広がりがひどく悩んでいましたが、これを使ってからまとまりが全然違います。雨の日でも崩れにくく、スタイリングが長持ちするのを実感しています。 男性の硬い髪にも効果があると思います。
- (20代女性)デザインがとてもおしゃれで気に入っています。持っているだけで気分が上がります。使い心地も滑らかで、髪への負担が少ないように感じます。毎日のヘアセットが楽しくなりました。
- (50代女性)長年使っていたアイロンと比べて、髪の仕上がりが格段に綺麗になりました。パサつきが抑えられ、しっとりまとまるので、年齢による髪の悩みがある方にもおすすめです。温度ロック機能も安心です。
- (20代男性)立ち上がりが早く、すぐに使えるのが良いです。忙しい朝に助かります。ストレートだけでなく、毛先を軽く内巻きにすることも簡単にできます。操作もシンプルで使いやすいです。
パワーストレートアイロンプロ(新型モデル)は、ネットショップではまだ販売されておらず、公式代理店からのみ購入できます。
\ プレート幅が広がってスタイリングがしやすい /
関連記事
型落ちリファストレートアイロンプロの口コミ
悪い口コミ
- (20代女性) 期待が大きすぎたのか、お値段ほどの劇的な効果は感じられませんでした。確かに仕上がりは綺麗ですが、他の手頃なアイロンとの差がそこまで大きいかと言われると…。もう少し安ければ納得できたかもしれません。
- (30代男性) メンズのスタイリングにはプレートが少し大きく感じる場面がありました。もう少し小回りが利くと、前髪やサイドの細かいニュアンスが出しやすいかなと思います。機能性は満足ですが、サイズ感が少し惜しいです。
- (40代女性) 本体が思ったより重たく感じました。髪全体に使うと少し腕が疲れます。毎日のことなので、もう少し軽量だと嬉しいです。持ち運び用にもう少しコンパクトだとさらに良かったと思います。
- (20代女性) コードが少し硬めで、使っている時に取り回しがしにくい時があります。洗面台周りで使うので、もう少し柔らかいか、コードレスだったらもっとストレスなく使えたかなと感じました。
- (50代女性) 髪へのダメージが少ないのは良い点ですが、強いクセ毛をしっかり伸ばすには少しパワー不足に感じました。何度か通さないと思うようなストレートにならないことも。もう少し高温設定が欲しいです。
良い口コミ
- (30代女性) プレートの滑りが本当に良いです!髪が引っかかる感じがなく、スルスルと通るので摩擦ダメージを気にせず使えます。仕上がりのツヤ感も格別で、美容院帰りのような手触りになるのが嬉しいです。
- (20代女性) 高級感のあるデザインがとても気に入っています。洗面所に置いておくだけで気分が上がります。温度の立ち上がりも非常に速く、忙しい朝でもすぐに使える点がとても助かっています。
- (40代男性) 短い髪でも根元からしっかり挟めて、自然な毛流れを作るのに重宝しています。変に真っ直ぐなりすぎず、ナチュラルなスタイルが作れるのが良いですね。操作も簡単で毎日使いやすいです。
- (50代女性) 加齢による髪のパサつきやうねりが悩みでしたが、これを使うと髪がしっとりまとまる気がします。低温でもしっかり形がつくので、熱ダメージを最小限に抑えられている安心感があります。
- (30代女性) 今まで使っていたアイロンだと髪がパサパサになりがちでしたが、リファは水分を保ったままスタイリングできる感じです。雨の日でも広がりが抑えられ、一日中サラサラ感が続くのがお気に入りです。
\ 新型より1万円安くてコスパ抜群 /

関連記事
リファパワーストレートアイロンプロとストレートアイロンプロを最安値で買う方法

リファパワーストレートアイロンプロとリファストレートアイロンプロ CCCが買える場所は、ネットショップ(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング)、公式サイト、家電量販店などです。
リファパワーストレートアイロンプロとリファストレートアイロンプロ CCCを最安値で買いたい人は「ネットショップ(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング)」を使いましょう。

なぜなら各ネットショップでは独自のポイントサービスを導入しており、2~10%程度ポイントが付与されるので、実質定価以下で買えるからです。
\ プレート幅が広がってスタイリングがしやすい /
\ 新型より1万円安くてコスパ抜群 /

関連記事
リファパワーストレートアイロンプロについてよくある質問まとめ

リファパワーストレートアイロンプロについて、よくある質問と回答をまとめました。
まとめ:リファパワーストレートアイロンプロとストレートアイロンプロの違いを比較

リファパワーストレートアイロンプロとリファストレートアイロンプロの違いを比較しました。
2機種の違いは以下の通りで、他の機能や性能は同じです。
リファパワーストレートアイロンプロとリファストレートアイロンプロの違い
![]() パワーストレートアイロンプロ (新型モデル) | ![]() ストレートアイロンプロ (型落ち) | |
---|---|---|
カラー | ②ブラック | ①ホワイト①ホワイト ②ブラック ③ピンク ④アイボリー |
プレート幅 | 38mm | 25mm |
プレート温度 | 120℃ 140℃ 160℃ 180℃ 200℃ | 140℃ 160℃ 180℃ 200℃ 220℃ |
ストレート性能 | 型落ちより29%UP | 普通 |
ラインライト | あり | なし |
消費電力 | 0~750W | 0~660W |
サイズ (幅×奥行×高さ) | 50×39×281mm | 39×29×269mm |
重さ | 約425g | 約325g |
価格(税込) | 33,000円 | 23,000円 |
【参考】 発売日 | 2025年4月16日 | 2023年10月18日 |
リファパワーストレートアイロンプロ(新型モデル)がおすすめな人
- 本体カラーはホワイトとブラックのみでもいい人
- スタイリングはしやすいほうがいい人(プレート幅38mm、ラインライトあり)
- ストレート性能は高いほうがいい人(型落ちより29%高い)
- 重さは気にしない人(425g)
リファストレートアイロンプロ(型落ち)がおすすめな人
- 本体カラーは4種類から選びたい人
- スタイリングのしやすさはそこそこでいい人(プレート幅25mm、ラインライトなし)
- ストレート性能はそこそこでいい人
- 本体は軽いほうがいい人(325g)
- コスパ重視の人(新型より10,000円安い)
パワーストレートアイロンプロ(新型モデル)は、ネットショップではまだ販売されておらず、公式代理店からのみ購入できます。
\ プレート幅が広がってスタイリングがしやすい /
\ 新型より1万円安くてコスパ抜群 /

関連記事